準々決勝第2試合
準々決勝第2試合 D vs. E
シンガポールから帰国した河野彬から端を発し、98年の歴史と伝統の「名門」円錐で中心集中のD。
激闘の末、ハリ王(ハリオ)との死闘を制す。
対するは、
新進気鋭の波型ドリッパーで豆との接触時間を減らし周囲へ分散する流れのE
新旧対決、注目の好カード。
トータルの流速は互角、
流路は中心集中か、周辺分散か、
熱い戦いが将にここに始まる!
準々決勝第二試合 D vs. E 豆10g水100g
両者うまく淹れることができた。
微妙な差はあるが、どちらもいい。
結果
判定 D:E=8.5:8.5 ドロー!
このままでは、トーナメントが消化できない。
時間をおいて、冷めた状態で再テイスティング、
どちらもうまいが、Eがややかすれた味が目立つ気がする。
最終判定 D:E=8.5:8.4
勝者 D おめでとうー (E ほんとうに惜しい!)
|
D | 6 | ●コーノ名門 4人用 フィルター MD-41 | 21 | 秒 |
E | 7 | ●ORIGAMI オリガミ ドリッパー | 20 | 秒 |
次回は、F vs. G のステンレス対決ですね。
今日も、【壱湯入魂(いっとうにゅうこん)】で行きましょう。
コメント